訪問医療マッサージ(健康保険)

健康保険が利用できます

医師に同意書を発行していただくことにより、医療保険での訪問マッサージの利用が可能です。

健康保険が使えますので、料金がうんと割安になります。
かかりつけのお医者さんに「医療マッサージを受けたい」と申し出て同意書をもらいましょう。

同意書の書類は当院でご用意します。
医療保険(健康保険)のサービスですので、介護保険と併用することも可能です。

費用は各種治療料+往療費で算出します。
料金計算方法は厚生労働省により定められています。(別途費用はかかりません)

1割~3割の負担で施術を受けられます。
1割負担の方で、1回あたり300円程から600円程度を目安としてお考えください。

実費治療に比べ少額の費用でサービスを利用することができます。



マッサージの保険適用疾患

マッサージの保険適用は、鍼灸と違い診断名によって保険取り扱いの判断がされることはありません。
主に麻痺や関節拘縮(関節がかたく動かしづらい)等の症状があり、医師より医療上マッサージが有効と認められた場合になります。
実際に訪問マッサージの利用をご検討される場合は、一度かかりつけの医師の先生にご相談されることをお勧めしています。


以下はマッサージが適応になった疾患例(一部)です。

 ● 脳血管障害後遺症(脳梗塞、くも膜下出血など)
 ● 脊髄損傷後遺症
 ● 骨折術後の後遺症(大腿骨骨折)
 ● パーキンソン病・症候群
 ● 変形性関節症(ひざ痛等)
 ● 変形性頚椎症
 ● 変形性脊椎症(背部痛)
 ● 変形性腰椎症
 ● 腰椎椎間板ヘルニア
 ● 脊柱管狭窄症(手足の痺れ・痛み)
 ● 慢性関節リウマチ
 ● 脳性麻痺
 ● その他(関節拘縮・筋麻痺・筋萎縮のため日常生活が困難な方)